おっぱいサバイバー

2015年28歳で乳がん告知。闘病の記録と感情をつづるブログ。

NKJK読みながら泣いた

筆者が抗がん剤治療や手術を行ったのは2015年のため、治療に関する情報は最新と異なる可能性があります。なお、筆者の近況はTwitterで発信しています。

NKJKという漫画を読みました。インターネット上で良い評判を見かけたので、軽い気持ちで買いました。全二巻。

ひとことで言えば、「大病を患った親友のために、女子高生の主人公が、毎日お見舞いに行って笑わせる」だけの漫画です。具体的な病名は描かれていませんが、同じく入院している登場人物が脱毛していることや、闘病のようすから、がんの一種だろうなということは想像できます。書評を読んだときから、「あ、これはたぶん同病かそれに近い病気だろうな」と覚悟をして買いました。

ほんとうは、子どもや若い人ががんになる作品は嫌いでした。そういった作品は、わたしの中で、ハッピーエンドにならないだろうという思い込みがあり、死に対する描写に恐怖がありました。闘病をエンターテイメントとして昇華される気持ち悪さもあります。がんは、つらくて苦しくて、そしてみんなに感動を与える、そういう風に刷り込まれている気がして、どうしても好きになれなかったのです。

核心を突きます。NKJKは、ハッピーエンドな作品です。読み終わる最後の最後まで、もしかすると違うかもしれないという不安がありましたが、前向きなクライマックスを迎えます。

ただ、吐血したり、症状や治療への恐怖を感じる場面もあります。残念ながら、登場人物の一人が亡くなる悲しい場面もあります。もしわたしが、告知を受けた直後や、つらい治療の真っ最中だったら、読めなかったかもしれません。

それでも、いまこのタイミングで読んで良かったと思います。「闘病しているのは、患者一人ではない」と改めて気づけたからです。病を患った親友のために、NK細胞(免疫力を高める細胞)を活性化させようと、必死になって笑わせようとする主人公や友人たち。わたし自身の家族や友人たちと重なり、泣けました。病気になっても変わらない友情や、あえて不謹慎なことをして(お通夜をして笑わせる場面があって、そこが最高に面白い)笑わせる場面。がんと闘っているのは、自分だけではないと思えます。みんなで一緒に闘うぞ! と決心させてくれます。

もし、家族や友人に、大病と闘う方がいたら、ぜひくだらなくて不謹慎なことをして笑わせてあげてください。告知からしばらくして、「がんになってガーン!」というギャグで夫と笑いあった日々を思い出しました。

治療が落ち着いた患者の方や、家族や友人が闘病中の方におすすめです。

NKJK(1) (アクションコミックス(月刊アクション))

NKJK(1) (アクションコミックス(月刊アクション))

NKJK(2) (アクションコミックス(月刊アクション))

NKJK(2) (アクションコミックス(月刊アクション))


話は逸れますが、作者の吉沢緑時 (id:ryokuji) さんが、作品の背景を描かれていたので貼っておきます。

www.ryokuji.com