おっぱいサバイバー

2015年28歳で乳がん告知。闘病の記録と感情をつづるブログ。

考えたこと

がんになった自分の人生を肯定する

今日は定期(おおむね年一回)のマンモグラフィとエコー検査でした。無事にパス。しかしマンモグラフィがここ2、3回すごく痛くなっている気がする…… という話を主治医にしたところ、手術直後よりも年数を経過した方が痛みが増すのは「あるある」で、痛覚(神…

人生会議のポスターについて

人生会議*1というポスターが話題です。わたしもモヤモヤした思いがあるので言語化してみます…… と、書いている途中でどうやら中止*2になったらしい。この啓蒙で訴えかけようとしている、「自分らしい死に方や死期が近い場合の治療法を考え、家族と相談しよう…

乳がん告知受けてから1000日経過していた

ふと気づいたら、乳がん告知受けてから1000日経過していた。日数は、このブログのサイドバーのはてなカウンティングで記録している。そして、もうすぐ復職して2年が経つ。いつからかは分からないけれど、告知される前からずっと、がんは体の中にあったのだろ…

『女子と乳がん』を読んだ

2017年に読んだ本の中でも、これまで読んだ乳がんに関する本の中でも1位。いま、わたしが思っていることほぼすべてを代弁してくれている。作者みたいな乳がん患者になりたい。病気には二度となりたくないけれど。とくに若年性乳がんの患者で社会復帰をしたひ…

乳がん患者として、インターネットのがん情報と向き合う上で気をつけていること

ネットの医療・健康系検索結果についての記事が話題になっています。「がんに関する情報は命に関わりセンシティブである」という問題提起には、まさに治療中の身として強く共感します。さて、記事の中で、わたしがもっとも気になったのは「正しい検索結果と…

若年性乳がんオフ会と、友だちのインタビュー

同じ若年性乳がん患者で、かつ同じ病院に通っている仲間4人で飲み会があったので参加しました。この会は2回目。いつもSちゃんがいつも音頭をとってくれています。InstagramやLINEを駆使して、仲間を集めてオフ会を企画するSちゃんは、ほんとうに尊敬します。…

闘病ブログを書き続ける理由

乳がんを告知されてもうすぐ2年。このブログ、おっぱいサバイバーを開設して1年半ほど経ちました。この2年で、乳がんであると告白した著名人もたくさんいました。北斗晶さんは乳がん告知を受け、休業を経て復帰。小林麻央さんも、夫の市川海老蔵さんが会見を…

がん告知直後のインターネットの情報との向き合い方

もし、自分自身や、家族・友だちが「がんかもしれない」という状況になったら、どんな行動をとるでしょうか。がん検診や健康診断で再検査となったり、疑わしい症状が出ていたら、いてもたってもいられないと思います。そして、インターネットで検索し、病気…

乳がん患者がブログを書くことについて

小林麻央さんがブログを開設された*1と話題になりました。その前日、夫の市川海老蔵さんが「まおのきもち」というタイトルのブログを更新*2されていたため、一部のメディアでは「重大発表か」と煽られていました。わたしはポジティブな話であるよう祈ってい…

待合室で起きた拍手

わたしの通う病院は、非常に大きな大学病院です。がん患者専用の外来棟があり、抗がん剤や分子標的薬の治療では、いつもそこに通っています。 がん患者専用の外来というと、どんなイメージを持つでしょうか。頭髪のない方や痩せた方、さらには車椅子の方が多…

復職から半年の間に気をつけていたこと

乳がん治療で休職すること8ヶ月。その後に復職して半年が経ちました。復帰の際、勤務時間は、リハビリの意味で週5日4時間でスタートしました。それから半年かけて少しずつ伸ばし、いまは週4日は6時間、1日は8時間(フルタイム)と勤務時間を伸ばせました。最…

温存手術を選んで良かったこと

先日、沖縄に行きました*1。結婚記念日のお祝いという名目もあったし、夫婦で治療を乗り越えた慰労の意味もありました。わたしは、もともと乳房全摘手術を予定していました。告知の時点では、まだ腫瘍の大きさは分かっていなかったけれど「全摘でも良い」と…

小林麻央さんの乳がん告白と、著名人のがん報道に思うこと

昨日、小林麻央さんが乳がんであると、夫の市川海老蔵さんが記者会見を開いて告白されました。ネットやテレビのニュースはこの話題で持ちきりで、Twitterのトレンドワードにも入っていました。海老蔵さんの会見は、病気に対する理解が深く、家族への愛情も感…

乳がん告知から1年が経ちました

去年の5月2日、乳がんの告知を受けました。 定期健康診断の乳がん検診オプションで要精密検査となり、その後に行った乳腺外科で針生検を受け、あれよあれよと言う間に宣告されていました。医師や看護士のようすから、「あ、これは乳がんかもしれないな」と思…

がん患者が、がん患者にかけることば

はてなブログのトップで見つけたこの記事。kutabirehateko.hateblo.jpどうか治療が少しでも楽で、少しでも幸せに生きられることを願うばかりです。わたしは、病気を公開してから、たくさんの人に励まされてきました。 最近はもう、ふつうの人と変わらない生…

復職して1ヶ月経ったので、がん患者の治療・職業生活両立支援を考える

久しぶりの更新です。 復職して以来、ほぼ元の生活を送っていたところ、ブログの更新をすっかり忘れていました。 治療は、ホルモン療法とハーセプチン投与を並行して行っていますが、特に目立った副作用もなく、仕事をしていると完全に病気のことを忘れるレ…

乳がん宣告から復職するまでの感情の変化、マズローの欲求5段階を体感した話

乳がん治療のため8ヶ月近く休職していましたが、2月8日から復職しました。 治療はまだ続くものの、いまはもう日常生活は問題ない状態です。残りの治療については前回の記事に書いています。oppai-survivor.hatenablog.com宣告を受けてから社会復帰するまで、…

命の重さ

久しぶりの更新になってしまいました。 その間に放射線治療が終わり、まだ治療は続くものの一段落し、ふつうの生活に戻りつつあります。さて、更新しなかった期間、ふたりとのお別れがありました。 ひとりは、ずっと入院していたおばあちゃん。もうひとりは…

がん患者10年の相対生存率から、乳がんについて考える

国立がん研究センターが、がん患者の10年相対生存率を公表しました。 今まで5年相対生存率は公表していましたが、10年は初めてのデータです。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160120/k10010378381000.htmlまず前提として、10年(5年)相対生存率を見る上…

竹田圭吾さん死去と、がんによる著名人の訃報に立ち向かうこと

膵臓がんの闘病をされていた、竹田圭吾さんが亡くなられました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000083-sph-sociheadlines.yahoo.co.jpテレビなどのコメンテーターとして活躍されていたそうですが、膵臓がんを患われていると知ってから、わた…

がんになって良かったこと

2015年、もうすぐ終わりですね。 わたしは12月半ばから放射線治療をはじめ、病院の営業日のあいだ毎日通院をしていましたが、昨日で “病院納め” をしてきました。まあ1月4日には “病院はじめ” があるんですけど。今年は5月に乳がんを宣告され、ひとことでい…

【ハイパーリンクチャレンジ2015】今年一番良かった記事 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

会社の忘年会にちゃっかり参加してきた id:chira_rhythm55 です。 今年はつらいことが多かったので忘年したい。お誘いお待ちしています。酒は飲めないんですけど。さて、昨日 id:cocoquet さんのブログで、おっぱいサバイバーの記事をご紹介いただきました。…

がんの主治医はチームリーダーも兼ねている

チーム医療、ここ数年でよく聞くようになった言葉だと思います。 本などで「がん治療はチーム医療が進んでいる」と読んでいましたが、あまりピンと来ていませんでした。ちなみに、チーム医療とは… チーム医療とは、一人の患者に複数のメディカルスタッフ(医…

今年の不安は今年のうちに解決。年内がん検診予約のススメ。

今年の漢字が「安」に決まったそうですね。 わたしの2015年は、5月に乳がんの告知を受け、6月に抗がん剤治療を開始したので、ちょうど半分が闘病生活でした。はじめは「不安」が大きかったけれど、今ではなんとか「安心」しながら生活できるようになった気が…

No1 メンタルトレーニング読みました

だらだら過ごしている id:chira_rhythm55 です。 今週半ばから放射線治療が始まりそうなので、ちょうど治療の合間なんです。つまり何の予定もない状態。それにしても何のやる気も出ない。 最近は、友だちと話したり、パンを焼いたりして生活しています。のん…

20代の乳がん治療で総合病院をおすすめする理由

わたしは、もともと単科(乳がん・乳腺専門クリニック)で診断を受けましたが、その後転院して、いまは総合病院で治療を受けています。 総合病院には、大学病院、国公立病院、民間(企業)病院と色々ありますが、今回は「病床数が多く他科診療もできる病院」…

どうしてもつらいときは、好きなものにだけ囲まれて、できるだけ遠くを見よう

すっかり寒くなりました。 そのせいか、それとも治療がひと段落して気が緩んだせいか、風邪を引いて再び引きこもり生活中です。身体が弱ってくると、心も折れそうになりますよね。 わたしは、抗がん剤治療中、悔しくて悲しくてつらくて、もうよく分からない…

20代こそセルフチェックで乳がんを見つけよう

久しぶりの更新です、こんにちは! 実は、手術を終えて入院生活中です。が、手術は無事終わり、すっかり元気。あと2,3日で退院できそうです。 手術・入院については、また改めて記事にしようと思います。さて、先日、毎日新聞の運営している医療プレミアで “…

がん患者こそ本気で遊べ

気づけば11月! 既に世間はクリスマスムードが出ていて、今年も残り2ヶ月…… がん宣告を受けた年なんて早く過ぎ去って欲しいと思う反面、もうクリスマスかよ!と焦るわたしもいます。さて、去る10月31日は、ここ数年で突然存在感を増したハロウィンでした。 …

休職中こそSNSを使いまくろう!がんの告白とSNS利用について考える

少し前ですが 長期休暇中「誰とも話さない」は、危険すぎる という記事を読みました。 GWや年末年始などの長期休暇になると一人の時間が増え、心身の不調が出やすくなるという内容です。わたしは、これは休職中も同様だと思っています。 photo by Rsmsがん治療…